ポッドキャスト ポッドキャストセカチャン 【ポッドキャスト セカチャン】若いカップルのLINEでありそうな会話 2019年9月9日 ポッドキャスト・セカンドチャンネルの新しいエピソードが配信されました。 最近セカチャンでは、 「話すことと伝えること」 をテーマに話しています。 「テーマに話している」とか言うと壮大な感じがしますが、 ただ「どーなのよ?」的な会話をしてるだけですw たまに聞くけど、 「今電車に乗ったよ~」 「今からお...
気づいたこと・学んだこと ワクワク 自分の価値基準 2019年9月4日 みなさん、 『ピーナッツ味噌』 って知ってますか? 甘辛い味噌のペーストに、ピーナッツが絡めてあるものなんですけど。 昔からあるんですよね。 甘いから、ご飯のおかずっぽくはないし、 かといって、おやつにしてはお惣菜っぽいし(スーパーだと大体お惣菜コーナーに置いてあります)、 パンにはさむ…っていう感じでもないし...
ポッドキャスト ポッドキャストセカチャンゆるい話 【ポッドキャスト セカチャン】話したいの?伝えたいの? 2019年8月29日 ポッドキャスト・セカンドチャンネルの新しいエピソードが配信されました。 セカチャンが、Appleでも聞けるようになりましたー! iPhoneやiTunesなどで聞く場合はこちらからどうぞ。 さんちゃんが街で見かけたとあるカップル。 彼女が彼に対して色々話をしてるのに、 彼の方はスマホをいじってちゃんと聞いてな...
歌について 自分軸と他人軸音楽の話 カラオケでキーを下げるのは負け? 2019年8月27日 先日のカラオケ大会の記事に続いて、 またちょっと歌に関することを書きますね。 カラオケ大会で気付いた点がまだあったんですよ。 出場者の皆さん、選曲やキー設定がバッチリな方が多い! ご自身の声質や歌い方に合うような楽曲やキーを ちゃんと選んでらっしゃるんですよね。 これって、歌う上でとても大事なことなんです。...
歌について ボイトレ自分らしさ カラオケ審査の「総評」をまとめてみた 2019年8月26日 東京カラオケまつり板橋大会の審査員をしてきましたー。 毎回楽しい! 出場者の皆さんは良い歌いっぱい聴かせてくださるし、 スタッフの皆さんは気さくで優しいし、 審査員の先生方は話してて楽しいし。 ほんと、素晴らしい大会ですよ。忖度なしでそう思う。 そんな大会の最後に、 いつも審査員が一人ずつ総評を言うんです...
雑談 ゆるい話 ピアノ新しくしました 2019年8月24日 先日、電子ピアノを新しくしましたー。 以前使っていたものが不具合が出てしまって、 これを機に新しくしたんです。 僕は「新しい電化製品」が大好きで、 買う時にすごくワクワクします。 そういうのを選んだり買ったりするのが 数少ない僕の趣味みたいなものだったりします。 …が、一回買ったら基本的には壊れるまで丁寧...
ポッドキャスト 本当の気持ち自分らしさ 【ポッドキャスト第36回】自分の存在意義を考える! 2019年8月22日 ポッドキャストの新しいエピソードが配信されました。 今回のテーマは壮大ですよ。 「自分の存在意義」ですよ。 自分の使命はなんだろう?っていう。 そういうのを考え出すと、 自分はいったい世のため人のために何ができてるんだろう… みたいに考えがちかと思うんですが、 僕の考え方はちょっと違ったんです。 話...
ポッドキャスト ポッドキャストセカチャンゆるい話 【ポッドキャスト セカチャン】髪の色が明るいのは不良? 2019年8月15日 セカンドチャンネルの新しいエピソードが配信されました。 髪の色が明るいと素行が悪そうだと思われたり、 学校でも髪の色に対して厳しい校則があったり、 まだまだそういう風潮って色濃くあるんですね~。 そんな話をしてるセカチャン、ゆる~く聞いてみてください。 現在このポッドキャスト番組は、下記の手段で聞くことがで...
気づいたこと・学んだこと 自分軸と他人軸 プレゼントでお金の使い方を学ぶ 2019年8月13日 先日、姪っ子(中1)&甥っ子(小5)と遊んできました。 甥っ子の誕生日にまだ何も買ってあげていなかったので、 プレゼント一緒に買いに行こ~ってことで。 もともと欲しい物の目星があったようで、事前に聞いてはいたんですが、 これがまた結構なお値段のするもので…(笑)。 「それね~いいよ~」ってポイと買ってあげられ...
ポッドキャスト ポッドキャストセカチャンゆるい話 【ポッドキャスト セカチャン】セカンドチャンネルはじめました 2019年8月7日 このたび、ポッドキャストのセカンドチャンネルを開設しました~! メインチャンネルはもちろん、毎度おなじみ さんちゃんとコスモさんの「好きなコト言ったるで!」 なわけですが、 そちらでは、しっかりとテーマを設けて、じっくりとお話をしてます。 で、もうちょっとゆるめに、雑談的に、 もうちょっとコンパクトなのも...