
気付けばもう11月も中旬になっちゃいました!
そして今月初のブログっていう。。
だいぶ間が空いちゃいましたねー。
なんかね、
「僕のブログって何を書けばいいんだっけ?」
ってちょっと迷っちゃったんですよね。。
いやまぁ、書きたいこと書きゃいいんですけど。
その「書きたいことってなんだっけ??」っていう。
ほら、一応僕、これでも自営業じゃないですか。
歌ったり、歌のレッスンしたり、審査員させていただいたり、
そんなことをお仕事にして生きてるわけです。
自営業って、当たり前だけど経営関係のことも全部自分でやるんですよね。
言っちゃえば、集客とかプロモーションとか仕事取ってくるとか、
そういう営業的なことも自分でやるわけです。
そうやって自営業でボイストレーナーやボーカリスト(ミュージシャン)などをやってる方って、
ネットやSNSなどを駆使してプロモーションされてる方が多いんですよね。
YouTubeでレッスン動画を上げてたり、ご自身の歌を上げてたり、
ブログやホームページでお役立ち情報を載せたり、
ツイッターやインスタのフォロワーを増やしたり、
アメブロやFacebookを駆使してプロモーションしたり、
メルマガやLINE@で情報発信したり、
ネット広告を出したり・・・などなど。
営業的に自分でできることっていっぱいあるんですよね。
じゃあ僕はどうしてるかというと…、
YouTubeは、ちょっとだけ過去の自分の歌をアップしてますが、
動画はほんの数個。
ほんとは、ボイトレに関することで「ワンポイントレッスン」的な動画を作って上げたり、
有名な曲をカバーして自分で歌ったのをバンバン上げたりするとプロモーションになるらしいんですが、
なんか恥ずかしいので作りません。
ワイドボイスのホームページは自分で作って更新してます。
そこには、「ボイトレコラム」のコーナーがあって、
今まで書いてきたちょっとしたボイトレ関連の記事をたくさんアップしてあります。
以前は、それこそ集客のためにいいということで、
頑張ってアメブロにボイトレ記事を書いて頻繁にアップしてたんですよ。
それをワイドボイスのホームページにまとめて転載したんです。
でも最近はその手の記事はめっきり書いてないし、
アメブロもほったらかしです。
ブログ(これ)は、別にボイトレに限らず、僕のプライベートなこととか、
普段ちょっと気付いたこととかも書いてるので、
特に集客目的で書いてるわけじゃありません。
それこそ、ボイトレに関することなんてほとんど投稿しないし、
やれどこで何食べたとか、何やったとか、そんなのばっかりを気ままに。
Facebookも、基本はプライベートで仲良い人との交流をメインに使っていて、
人とのコミュニケーションのためにやってるので、
Facebookを駆使して知らない人といっぱい繋がろうとか、
プロモーションしようっていう気は今のところあんまりないです。
メルマガやLINE@は、何書いていいか分かんないからやってないです。
ネット広告は出したことないです。
・・と、こんな感じです。
ひどいでしょ(笑)。
ビジネスのやり方としては、やばいでしょ。
まぁ、おかげさまで今のところあまり困ってないので、
そんな甘っちょろいこと言ってられるのかもしれないですが。
でも一応ね、そういうプロモーション的なことも多少はやらないと、
僕やワイドボイスのことを知っていただけないので、
新しく生徒さんに来ていただけなくなっちゃうわけですよ。
それはそれで寂しいわけですよ。
だから「やらなきゃなー」みたいに、
少しは気にかけてはいるんですよ。
ただ、気が向かないことはほんとにできない子なので、
どーも無理してやる気にはなれないんですよ。
ブログももっと集客やSEO対策を意識したことを書いた方がいいのか、
でもそれはワイドボイスのボイトレコラムの方に書いた方がいいのか、
両方書くのはしんどいしな…。
ブログは普段僕がやってることや日常を書けばいいのか、
でも普段やってることって主にレッスンだからなぁ。
レッスンで気付いたこととかを書けばいいのか、
でもそしたらやっぱりそれはボイトレコラムの方に書いた方がいいのか。
え、じゃあブログは…?
そんな感じで「やらなきゃ」「でもなー」みたいにグズグズしてたら、
ブログに何書けばいいか分かんなくなっちゃったんです。
(・・っていう、そこの話につながるw)
要は、ブログでもコラムでもSNSでも、
「ビジネスモードなスタンスでやる」
っていうのがどうにも苦手なんですよね。。
だから、どれにしても普通に素の僕がやってる感じになっちゃう。
本来はそれだと集客とかには向かないんだろうけど、
とりあえずはそんなんでいいかなと思ってます。
でも、なんであれ面白そうだなと思ったらやります。
そういう人が書いてるブログです(笑)。